本と、のこと
毎年誕生月に家族で旅行をするのですが、今年は25年ぶりに沖縄へ行ってきました。名護を拠点に、初日は空港から直接、首里城、中城城址、今帰仁城址と世界遺産を3か所訪れ、二日目は本部港から船で、この旅行で最も行きたかった伊江島へ。昭和で時間が止…
昨今、私の心にインパクトを与えているのは、次の2つの事件です。 news.yahoo.co.jp news.yahoo.co.jp どちらの出来事にも共通しているのは、”SNSをはじめとする大衆の力、数の力”が、それまで”絶体悪”だとか”絶体善”だと、私たちに思わせてきた人物を、い…
花拾い読書会では、オープニング、簡単な自己紹介も兼ねて必ず 「私にとって本とは・・・」 の続きをお話していただいています。毎回同じ意見の場合もあるし、今月は違う場合もあって、それはそれでOK。今の自分に正直であることが大切です。 では、 「あな…
昨日、インスタとブログから11月の花拾い読書会のご案内を出したところ、さっそくお申し込みをいただいております^^ありがとうございます!恐らく、今年最後の読書会となります。 発言権を持ってのご参加枠は、あと2席ほどとなりましたので、ご検討され…
外は冷たい雨が降っています。昨日までの夏と秋の季節の境界の曖昧さがなくなって、一気に秋の気配が濃くなったのを感じますね。体調を崩されている方が本当に多いのですが、あなたは大丈夫でしょうか? 毎年誕生日前の1週間と言うのは、人間ドックを受けた…
昨日の午後は10月の花拾い読書会でした。お馴染みの方、初対面の方を数名お迎えしての、楽しい時間となりました。ご参加くださった皆様、良き時間を過ごせました。本当にありがとうございました。 初参加の方から、「ここは雰囲気が良いですね」とご感想を…
View this post on Instagram A post shared by miu (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 満員御礼!ありがとうございます!耳だけ参加の方のみ参加募集中です! 花拾い読書会を開催します^^10月24日(木曜日)14…
昨日の満月、ご覧になりましたでしょうか?雲が多かったので、なかなか顔を出してくれませんでしたが、一瞬だけ、その優しい光を垣間見ることができました。秋の月はいいですね~^^心が洗われます。 さて、今日は愛着トラウマの方から多く寄せられるお悩み…
長雨が止み、以前であれば「写真でも撮りにいこうかな」とすんなり思えたものだけど、この頃はまっすぐに手がカメラに伸びません。いや、伸びるのだけど、寸でのところで引っ込める・・を繰り返している感じ。 毎日、インスタグラムを観ていると、最近は季節…
暑さがようやく引いた!と思ったら、突如、秋の長雨のシーズンが始まっていました。秋の草花も、以前はもっともっとゆっくりな時間の流れの中で、本のページをめくるように撮影していたような気がするのだけど・・・。あまりにも追われる感覚がしんどくなっ…
forms.gle 今朝、花拾いの庭 公式LINEからもご案内をさせていただきました^^ 10月24日 (木曜)午後14時より、花拾い読書会を開催します^^(ビデオオン参加の定員は6名で現在残席3名様となっております^^) 個人的に読書会を”木曜日”に開催し…
先週の木曜日は花拾い読書会でした。1年ぶりの開催であったことと、開催告知が2週間前という私の無茶ぶりのせいもあり^^;、ごくごく少人数での開催となりましたが、とても充実した時間となりました。 この場を借りて、参加してくださった皆様からの感想…
今週に入ってから、一気に秋めいてきましたね!朝の空気がひんやりして、すーっと吸い込むと、鼻の奥の方が少しだけ”きゅっ”てして、頭の中がクリアになる感じ・・・。ああ、これでようやく、人間らしい思考力が戻ってきそう・・。(いや、大げさじゃなく!…
昨日の晩は、約3か月半ぶりにクーラーの類を一切使わずに眠ることができました!これで本当の秋が来た!と思っても・・いいですよね?^^;ね?いいかな~? 身近な人には公言しているのですが、私は10代の頃から夏が本当に苦手で、それはもう”憎悪”のレベ…
花拾い句会にしろ、9月末に開催予定の花拾い読書会にしろ、私が運営している場がどうして”ことば”を介した場になっているのかには、いくつかの明確な理由があります。 その内の最大の理由は、私たち人間というのは、自身が過去に紡いできた物語の中で傷つき…
読書と言うのは、今世には珍しいくらいの個人的な営みだと思います。 テレビだとか映画は、誰かと一緒に、同じ時間の流れの中で楽しむことができるエンターテイメントです。でも、本を誰かと一緒に読むことは(お子さんへの読み聞かせなどは除き)、ほぼ不可…
今朝投稿した記事でも触れましたが、 9月26日(木)14時~16時 久しぶりに花拾い読書会を開催することになりました! 昨年は父のこと、ギャラリーの仕事と私に余裕がなく、開催はほぼ休止状態でした。が、ぼちぼち、定期開催にしていきたいな~と思っ…
先週末にご案内をさせていただきました、花拾いの庭公式LINEから誕生した小さな写真本、「きょうの言の葉」。 ご購入くださった皆様から、続々と感想が届き始めました^^ありがとうございます!作ってよかったですーー! 実は、初版が完売してしまったため…
この間から、久しぶりに小説を読んでいます。この暑さであまり外出しようと思えず、屋内にいる時間が増えているからだとも思いますが、もともと読書は好きなのでした。 ちなみに読んでいるのはこちら・・・ 吉田篤弘さんの『つむじ風食堂の夜』です。 つむじ…
先週の金曜日は、花拾い読書会オンラインを開催しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございます。 金曜日の花拾い本棚は、以下の4冊でした。 キラリと、おしゃれ―キッチンガーデンのある暮らし 作者:英子, 津端,修一, 津端 ミネルヴァ書房 Amazon 「…
今年は再開します!と言っておきながら、いっこうにご案内が出来ずにいた読書会ですが、仮に参加者さんが誰もいなかったとしても、「やります!」って言っておきたくて、ひとまず告知だけしてみることにしました! 2月3日(金曜日)午後14時から、オンライン…
Sonyα7Ⅳ with Sony135㎜ f1.8 GM 先日、昨年の夏以降、それまで日常の中で、心の拠り所、(少なくとも)安らぎ(だと感じられていた)だった句作が、どうにも上手くいかなくて・・と、句友さんに打ち明けたところ、「私が通っている短歌の講座のテキストな…
Sonyα7Ⅲ with Sony20㎜ f1.8 G 今朝はインスタで以下のような投稿をしました。 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 以前にもブログでご紹介した、中村文則著の『教団X』についてです。 hanahiroinoniwa.hatenablog.c…
わたしが最初に「俳句には何らかの心理療法的な役割や癒しの効果があるのではないか?」と考えるようになったきっかけは、以下のような理由からでした。 ↓ ↓ ↓ hanahiroinoniwa.hatenablog.com この他にも、エリクソンが言うところの基本的信頼感*(*養育者…
今日でゴールデンウィークも終わり。明日からようやく5月の日常が始まるな~と言う感じがしています。まとまったお休みが長かったせいか、弛緩したものをどう引き締めれば良いのか分からなくなっています。^^; ふたり展の準備も「この辺りでいい加減区切…
先日、日本心理学会から申請していた認定心理士の認定証がようやく届きました。 この認定証を貰うために、現役時代は120%文系女子だったわたしが、統計学に必要な複雑な数式覚えたり、エクセルでデータ分析をしたり、月に何本もの実験レポートを仕上げた…
「罪悪感を手放すと人生が上手くいく」 このフレーズに、自分を癒す旅の中、これまで何度か出逢ってきました。当時自分にとって「罪悪感」だと思っていたことの内容には、以下のようなものがありました。 「どうして私は××さんに比べて〇〇ができないんだろ…
”世間話”って得意ですか?わたしは、今でこそ、割と普通に出来るようになりましたが、以前はどちらかと言うと苦手な方でした。^^;否、”苦手”というよりは、「それって何か意味あるの?!」と思っていたと言う方が精確かも知れません。心の中ではいつもこ…
愛着スタイルに傷を持っている方と話していると、皆さんかなりの確率で共通しておっしゃるのが、 「幸せが続くと怖くなる」「良いことがあると、次にものすごく悪いことが起きる予兆ではないかと身構えてしまって、幸せを味わう余裕がなくなってしまう」 と…
3月のはじめから受講している、週1回、計8回のプログラムのIFS(内的家族システム療法)中級講座も、気づけばあと2回で終了です。参加者の多くが、臨床の現場で働いている心理師・心理士、福祉や教育現場に従事されている方たちのため、宿題のペアワークをご…