ベリーダンス
先日、無事にベリーダンスのスタジオハフラを終えました。 人生初のグループパフォーマンス人生初の豹柄衣装人生初のウィッグ人生初の頭にコブラ人生初のクレオパトラメイク と、あまりの初めて尽くしに、我ながらどうなるのか?だったこの3ヶ月でした。 う…
いよいよ夏のハフラ(ベリーダンスの発表会)が今週末に迫っており、昨日の午後は同じステージで踊る仲間と立ち位置の確認とターンや移動のタイミングなどを練習してきました。 そう、今回は、前回のソロ出演とは違って、グループパフォーマンスのプログラム…
いま、私の住む国立市では、タニタの歩数カウントアプリを使ったヘルスイベントが開催中です。歩いた分だけポイントが貯まり、地域通貨と連携してちょっとしたお得感も。健康にも財布にも優しい取り組み…もちろん私も参加しています。 でも、ここでちょっと…
ダンスに興味を持ち始めた頃、私は自分の体にどれだけの無意識の癖や隠れた可能性があるのか、まだまだ実体験として気づけていませんでした。実は、ダンスを学ぶ前は、左足の裏の感覚が鈍いことすら気づいていなかったのです。 ▣身体の感覚と地に足をつける…
この投稿をInstagramで見る miu(@miu___sato)がシェアした投稿
気づけば明日はクリスマス・イブ。早いですね~。そして2024年が終わってしまう~。大掃除もまだぜんぜん手付かずです!^^; そんな中、先週の金曜日、無事にハフラでの初舞台が終わりました。いつも暖かく見守ってくださっている方へ、本当にありがと…
気づけばハフラ(ベリーダンスの発表会)まで残り2週間・・・! 振り付けもAメロ、Bメロ、Cメロ、Dメロまで終わり、残すは最後の決めの部分のみとなりました。1年前の自分からしたら・・テレビで【セクシー田中さん】を見て憧れているだけだった私が、昨年…
今朝の今日の言の葉*では、次のような配信をしました。 (*公式LINEのメニュー右上にあるアイコンをタップすると自動で届く、日替わりのメッセージです) 12月5日配信 今日の言の葉 幼少期に、養育者との適切な自律神経及び感情の協働調整が十分に出来ていな…
今日からベリーダンスのパフォーマンスクラスが始まりました。課題曲も決まりました。 music.amazon.co.jp Amazon Musicで聞くことができます^^こちらのアルバムの『AZIZA』という曲です。ベリーダンスを学んでいる方なら必ず踊る!というくらい有名な曲だ…
ベリーダンスを始めてから、先月で半年になりました。そして、目下の悩みは、どうやら私の身体の「重心」の場所が、私が”ここ”だと思っている場所と違うらしい・・・ということなのです。 レッスン中、ダンスの基本動作を、先生がひとりひとりチェックして直…
この間から、久しぶりに小説を読んでいます。この暑さであまり外出しようと思えず、屋内にいる時間が増えているからだとも思いますが、もともと読書は好きなのでした。 ちなみに読んでいるのはこちら・・・ 吉田篤弘さんの『つむじ風食堂の夜』です。 つむじ…
今月は人間関係の時間軸がちょっと面白い1ヶ月だったのでした。 先ず、高校時代の同級生Kちゃんと35年ぶりに再会したこと。それも、同じベリーダンスのスタジオで!(笑) この経緯はなかなかに面白いのだけど、きっかけは、1年前、高校時代、仲が良かったメン…
Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 先週は実家へ行くなど慌ただしかったため、昨日は久しぶりのベリーダンスのレッスン日でした。 習い始めてからちょうど3か月目。昨日はついに、 ショルダーシミーを行いながらの~ ヒップドロップ・・・からの~・・・ア…
Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 人生2周目・・・ってあるんでしょうか?どう思いますか? 大げさかも知れませんが、自分の内側の”OS”が変わってしまったんじゃないか?!みたいな感覚・・・。 今がそう言うお年頃だと言ってしまえばそれまでですが、こ…
Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R hanahiroinoniwa.hatenablog.com ベリーダンスを習い始めて約1ヶ月。からだと関わる時間が増えたことで、これまでまったく気づきもしなかった驚きが沢山ありました。 先ず、私はずっと「こんなにも縮こまって」生き…
今朝、インスタにも投稿をしたのですが、昨年末から、なんとベリーダンスのレッスンに通い始めました。 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 年末年始に、ごく近しい一部の友人には話していたのですが、 「え?今日っ…