わたし歩記-あるき-

心理カウンセラーでもある写真家のブログです

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

フジノンXF35mm F1.4 R~なんだかんだでここへ戻ってしまう~

Fujifilm X-T5 with SIGMA 56mm F1.4 DC DN 先日、フジノン純正レンズ以外では初めてのオートフォーカスレンズ、SIGMA 56mm F1.4 DC DNをX-T5につけて撮影をしました。 シグマ 56mm F1.4 DC DN Contemporary 富士フイルムXマウント シグマ(Sigma) Amazon 私…

自分の一番大切なものを守るために

もう、この件については、どう言葉にしていいのか、全く分からなくて・・・。 昨日、29日の夕方、何の前触れもなしに飛び込んできた、「セクシー田中さん」の原作者、芦原妃名子さんがこの世を去ってしまったというニュース。 わたしは、ネットニュースで第…

私たちはもうずっと前から多様性を生きていた

先日、何故だか不意に「動物たちの様子を見にいきたい」という想いが湧いて、家から一番近い多摩動物園に出かけてきました。 最後に動物園に行ったのは、確か3年くらい前だったのかな?フォトレッスンで上野動物園に受講生さんとパンダの撮影に行ったのでし…

アートを売ったり買ったりということも未来では変わってくるのかも知れない

Fujifilm X-T5 with SIGMA 56mm F1.4 DC DN これは、どこからか、ふっと降りてきた、独り言。 わたし自身、写真を撮って、それを作品として展示・販売を行ったりしているんだけど、もしかしたら、近い未来では、そう言ったアートを売り買いするみたいな概念…

SIGMA(シグマ) 56mm F1.4 DC DN とSMC TAKUMAR 50mm F1.4を比較してみました

今シーズンの我が家のリビングの壁は、自作の『地球の深呼吸』を飾っています。大好きなエメラルドグリーン。 頭を使い過ぎたり、心がモヤモヤした時には、じーっと見つめながら深呼吸をしてみます。ちょうど、真ん中の円の中から新鮮な空気を吸って、吐く時…

ようやく自分と繋れた実感がする

今朝、インスタにも投稿をしたのですが、昨年末から、なんとベリーダンスのレッスンに通い始めました。 View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) 年末年始に、ごく近しい一部の友人には話していたのですが、 「え?今日っ…

夢や目標はひそかに

Fujifilm X-T5 with smc takumar 50mm f1.4 これ、確か以前も書いた内容のように思いますが、新年のこの時期に、敢えてもう一度書こうと思います。 よく、 「夢や目標は出来るだけたくさんの人に話した方が叶いやすくなる」 なんて言うのを聞いたことはあり…

2024年最初のありおりカフェを開催しました

昨年はわたし自身が多忙過ぎて、なかなか開催が難しかったありおりカフェでしたが、本日、2024年最初のありおりカフェを開催することができました。 開催のお知らせをしたのが、今日の午前11時。開催はその5時間後。さすがに、今日の今日で、ご参加して下さ…

愛着障碍の改善にはある程度の時間がかかります

こうして何年も愛着障碍だとか複雑性PTSDについて、私が克服してきた過程も含めて記事にしてきたわけですが、時々、これらを文章として存在させておく意味なんてあるのかなあ・・と思ってしまうことがあります。 ひとつには、克服の過程って人それぞれだし、…

環境が遺伝子をコントロールしている?

エネルギー心理学・・というワード、最近初めて知りましたが、これまで私が学んできたことと照らし合わせて見た時に、その概念に、とても納得しました。 「思考」のすごい力 心はいかにして細胞をコントロールするか 作者:ブルース・リプトン PHP研究所 Amaz…

フォクトレンダー Nokton35mm f1.2の作例紹介

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 ここ最近、富士の純正レンズfujinonXF35mmF1.4 Rの写真をアップする機会が多かったのですが、Nokton35mm f1.2も同時並行的に使っています。 同じ画角のレンズを2本持って撮影しているなんて、少し前だったら考えられない…

花拾い句会3年目に入りました

昨日は主宰している花拾い句会の2024年最初のシェア会でした。早いもので今年で3年目に入ります。 そもそも俳人でもない、結社にも所属していない、一介の心理カウンセラーであり、写真家の私が、「句会を開催する」などと言って良いものかどうか?と言う葛…

原始反射の未統合と発達障害の関係について

今から約20年前の2002年、文部科学省で初めて”発達障害の子どもが何人いるのか?”の可能性を探る調査が行われました。 その結果によると、6.3%の生徒に発達障害の可能性が認められるという結果が出たそうです。これが”発達障害”の認知度を上げるきっかけ…

撮りたいものが変わるとき

Fujifilm X-T5 with Voigtlander MACRO APO-ULTRON 35mm F2 新年が始まってしばらくすると、蝋梅や早梅の開花の便りが届くようになります。すると、「あー、撮りに行きたい!」と、仙骨あたりがムズムズし始めるのですが、それがなんだか・・・今年はそのム…

なぜ「気づけば変わる」なのか

よく心理学や自己啓発の本などを読んでいると出てくるフレーズに、「気づくと変わる」とか「気づけば変わる」というのがありますが、これ、何故「気づく」と「変わる」なのでしょうか? この過程、だいぶ、いや、かなり、端折られてる…? 私はずっとそう思っ…

ドラマ『デフ・ヴォイス』にみる愛着障碍

昨年、NHKで放送されたドラマ『デフ・ヴォイス』。ご覧になりましたか?主演は草彅 剛さんです。 www.nhk.jp 簡単なあらすじを引用しますと、 仕事と結婚に失敗した荒井尚人。家族や恋人に心を開けないでいるのだが、生活のため唯一の技能を活かして就職活動…

今日1日の全体を感じてみる~例えばビバルデイの四季~

突然ですが、「今日1日を振り返ってみてください、どんな1日でしたか?」・・・と訊かれた時、あなたはどんな風に答えるでしょうか? 恐らくですが、だいたいの方が、その日最も印象が強い出来事をベースにして、 「すっごく楽しい日だった!」とか、「超最…

"所詮、私ごときが・・"を、もう積み重ねない

Fujifilm X100V hanahiroinoniwa.hatenablog.com 一昨日ですが、公式LINEの方から、昨年の大晦日に記事に書いた、「自分の身体に感謝するワーク」の実践動画を配信させていただきました。 心身を調えるお役立ち情報を発信しております ご登録と同時に自動で…

金沢へ行ってきました

この3連休、実は人生初の金沢へ行ってきました。行くことは昨年から決まっていたのですが、1日の震災のこともあり、正直、取りやめることも考えました。 でも、行くことに決めたのは、北陸新幹線が復旧したことと、金沢市内に住む友人から、金沢の中心地は電…

公式LINEへのご登録をありがとうございます^^

ひとつ前の記事を読んでくださった方から、「少し気持ちが楽になりました」といったメッセージをいただきました。ほんの少しでも日々を生きるエネルギーの回復をサポートできましたら幸いです。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com また、先日ご案内をした花拾…

実際に体験しても・しなくても神経系にとっては非常事態です

南天の実 先ずは地震被災地の皆さま心よりお見舞い申し上げます。花拾い句会のメンバーさんの中にも石川県の方がいらっしゃるので、昨日から皆でとても心配しています。一日も早く揺れがおさまって、日常が戻って来ることを祈るばかりです。私も事態を把握で…