2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、簡易人間ドックで身体のあちこちを検査したと書きましたが、面白い発見があったのでお話したいと思います。 実は20歳を過ぎた頃から私はずーっと左右不同視(所謂、ガチャ目)でした。具体的な数字で言うと右の方が悪くて0.4~0.7。左の方が良くて1.…
昨日、インスタとブログから11月の花拾い読書会のご案内を出したところ、さっそくお申し込みをいただいております^^ありがとうございます!恐らく、今年最後の読書会となります。 発言権を持ってのご参加枠は、あと2席ほどとなりましたので、ご検討され…
外は冷たい雨が降っています。昨日までの夏と秋の季節の境界の曖昧さがなくなって、一気に秋の気配が濃くなったのを感じますね。体調を崩されている方が本当に多いのですが、あなたは大丈夫でしょうか? 毎年誕生日前の1週間と言うのは、人間ドックを受けた…
毎年、「カレンダーって作らないんですか?」と言う質問に、「それではそのうちに・・」とか「タイミングがあえば・・」とか「余裕があれば・・」とお返事をしながら、気づけば12月になっていて、「ああ、今年もカレンダーまで手が回らなかった・・」と、…
昨日の午後は10月の花拾い読書会でした。お馴染みの方、初対面の方を数名お迎えしての、楽しい時間となりました。ご参加くださった皆様、良き時間を過ごせました。本当にありがとうございました。 初参加の方から、「ここは雰囲気が良いですね」とご感想を…
View this post on Instagram A post shared by miu (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 満員御礼!ありがとうございます!耳だけ参加の方のみ参加募集中です! 花拾い読書会を開催します^^10月24日(木曜日)14…
愛着トラウマがあると、諸々の依存症にハマりやすい・・と言う知識は以前から知っていたけれど、ポリヴェーガル理論の視点と原始反射の視点から依存症の解説を聴いた時、初めてその理由がロジカルに腑に落ちた気がしました。 つまり、愛着トラウマの土台には…
珍しくぽっかり予定が空いた昨日の土曜の午後、ふと思い立って、梶が谷駅から徒歩5分のスタジオ・カリヨンさんで、毎週土曜日に出店しているお友達の米粉のお菓子工房 cozy さんにお邪魔しました^^ 店主のくりちゃん(高校時代からの呼び名)は16年間、美…
昨日の満月、ご覧になりましたでしょうか?雲が多かったので、なかなか顔を出してくれませんでしたが、一瞬だけ、その優しい光を垣間見ることができました。秋の月はいいですね~^^心が洗われます。 さて、今日は愛着トラウマの方から多く寄せられるお悩み…
お天気に非常に恵まれた3連休でした。いかがお過ごしでしたでしょうか?あちらこちらでコスモスが可憐に風にそよぎ、街を歩けばほんのりと金木犀が香ってきます。初秋から中秋へと切り替わる一番美しい季節。真夏には味わえなかった、穏やかな無条件の幸せを…
今日からベリーダンスのパフォーマンスクラスが始まりました。課題曲も決まりました。 music.amazon.co.jp Amazon Musicで聞くことができます^^こちらのアルバムの『AZIZA』という曲です。ベリーダンスを学んでいる方なら必ず踊る!というくらい有名な曲だ…
昨日の夕方過ぎから、部屋の中が急にひんやりしてきたので、冬用の羽毛布団を引っ張りだしました。毎年、羽毛布団を初めて出した夜は、その温さをひときわ有難く感じ、秋の深まりに抱かれているような心地で眠りに落ちます。そしてなぜか必ず寝坊してしまい…
長雨が止み、以前であれば「写真でも撮りにいこうかな」とすんなり思えたものだけど、この頃はまっすぐに手がカメラに伸びません。いや、伸びるのだけど、寸でのところで引っ込める・・を繰り返している感じ。 毎日、インスタグラムを観ていると、最近は季節…
暑さがようやく引いた!と思ったら、突如、秋の長雨のシーズンが始まっていました。秋の草花も、以前はもっともっとゆっくりな時間の流れの中で、本のページをめくるように撮影していたような気がするのだけど・・・。あまりにも追われる感覚がしんどくなっ…
自分で言うのもなんですが、小さい頃から歯磨きの習慣を、平均以上にきっちりと守って育った子どもでした。なのに・・です!学校の歯科検診では必ず虫歯の認定をされ、イヤイヤ歯医者さんへと送られるのでした。子ども心に、これにはほんと解せなかった。 一…
今日は4か月に一度の歯科検診&歯石のクリーニングでした。前回は確か6月でした。月日は早いものです。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com 上は、前回の検診の後に書いた記事です。覚えていますでしょうか? 原始反射の統合ワークをするようになってから、”痛…
forms.gle 今朝、花拾いの庭 公式LINEからもご案内をさせていただきました^^ 10月24日 (木曜)午後14時より、花拾い読書会を開催します^^(ビデオオン参加の定員は6名で現在残席3名様となっております^^) 個人的に読書会を”木曜日”に開催し…