わたし歩記-あるき-

心理カウンセラーでもある写真家のブログです

本日2歳になりました

左下だけ先代のベルです

 

 

 べるるん、本日2歳になりました。
犬との時間ってなんでこんなにも速いんだろうと思います。

 

先代のベルの時は、2歳といったらまだまだ無限に時間があると感じていました。

 

でも、14歳3か月で先代を見送った今は、一緒に居られる貴重な時間がもう2年も過ぎてしまったんだな・・と、心のどこかで”カウントダウン”している自分がいます。やっぱりまだ、先代のベルを喪なった痛みは残っていて、これは消えることはないんだろうなと思うのです。

 

 最近、ようやくベルのことを「可愛い」と思えるようになってきました。

 

もちろん、この子が可愛くないわけではなかったのですが、先代の子と、見た目はこんなにも似ているのに、あまりにも違う性格だとか、動きだとかに、どうしても比較してしまっていたのです。

 

「ベル(先代)はこんな時、こうしてたのにな~」
「ベル(先代)だったら、こんなことしなかったのにな~」

 

みたいな感じですね。

 

特に、未だに直らない噛み癖には正直困っているし、抱っこしようとしても、身体をなかなか預けてくれなかったりするのが、辛いです。名前を呼んで近づいていくと、素早く逃げるとか。

 

あまり構ってもらいたくない性格なんだと思いますが、私にべったりだった先代のベルを思うと、やっぱり寂しいんですよね。前の子との生活を思い出しては、塩対応の今のベルに、つい数ヶ月前まではがっかりしていました。

 

それが、年末~年明けくらいから、ベルの様子が少し変わってきました。時々ですが、わたしに「抱っこ」をおねだりするようになったのです。単に寒いから暖を取りたいだけかも知れませんが、抱くとしばらくじーっとしているようになったのです。これには本当に、嬉しかった。

 

 

調べてみると、犬にも飼い主との愛着を形成するのに時間がかかるタイプの子がいるようで、ベルはそのタイプだったのかも知れません。

 

人間の赤ちゃんと養育者との愛着形成のタイムリミットは2年と言われています。ベルはどうなんだろう?わたしはただただこの子が生きている限り、この家の中で安心・安全に暮らしてくれたらそれでいいです。

 

欲を言えば、もう少しだけ、穏やかに、仲良くできたらいいのですが。

 

ベル、お誕生日おめでとう。
これからも元気で健やかに育ってね。

 

 

きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

写真家・認定心理士,産業カウンセラー
さとうみゆき

 

 

カウンセリング・傾聴のお申込み、
花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。

 

hanahiroinoniwa.com

 

写真を眺めてほっと一息^^  

 

miusato.com

 

 

 

 

ベルの法要が無事に終わりました

ベルの菩提寺

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by さとうみゆき (@miu___sato)

 

 

 

 

 

きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

写真家・認定心理士,産業カウンセラー
さとうみゆき

 

 

カウンセリング・傾聴のお申込み、
花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。

 

hanahiroinoniwa.com

 

写真を眺めてほっと一息^^  

 

miusato.com

 

 

軽井沢へ小旅行に行ってきました

Sonyα7Ⅲ with sigma 28-70 f2.8

 

 昨日、一昨日と、軽井沢に出かけてきました。宿泊したのは、北軽井沢にあるワンコ同伴OKのペンション・リーブルです。こちらには、先代のベルが亡くなる前年まで、毎年のようにお世話になっていました。

 

亡くなってしばらくは、「こんなに辛い思いをするのなら、もう二度と犬なんて飼わない」と塞いでいましたし、リーブルにもこの先一生訪れることはないだろうと思っていました。でも、2021年の春に今のベルを迎えることになり、コロナ禍も経て、再び「ただいま」を言うことができたのでした。

 

 

ペンション内のレストラン

 

こちらのペンションの目玉は、ワンコと泊まれること以外にも、新鮮な高原野菜をふんだんに使った本格フレンチのフルコースをいただけること♪これが食べたくて通っているリピーター様(我が家もですが)は多いのではないでしょうか?

 

前菜

 

前菜から始まり、とろとろに煮込まれたコーンスープ、真鯛のソテー、ステーキ、デザートと、大満足です。

 

 

 

 

デザート

 

我が家の他にも、4家族が宿泊しており、可愛らしいワンコたちが、レストランにみんなお行儀よく集っていました。ベルは初めての場所では犬見知りをするので、(普段は元気がひどいくらいのお転婆さんですが)こう言う時は嘘みたいに大人しくしてくれるので、飼い主にとってはありがたいです。^^;

 

お部屋で突っ伏す
お疲れのべるるん

 

高幡不動尊全国俳句大会入選句集

 

 

東京に戻ってくると、ポストに高幡不動尊全国俳句大会の入選句集が届いていました。

 
授賞式が中止になったため、入選通知は来ていたものの、どの句が入選したのかは
この句集が届くまで分からなかったのです。^^;
 

二句一組での投句だったので、その内のせいぜい一句が入選したものとばかり思っていましたが、いざ蓋を開けてみたら、別々の選者の方から二句ともとっていただいていました。(嬉)

 

 


七変化うおをおもふと書きて鰓
 
ー鳥居真里子 選
 
 
瓊花(たまばな)や文字盤もたぬ腕時計
 
ー蟇目良雨 選
 

 


二句とも、大好きな紫陽花を詠んだ句でした。

 

“七変化”


“瓊花”

 

は、季語、紫陽花の別名です。

 

 

実は、このお盆休みは、軽井沢に行ったその足で、真っすぐ実家に向かう予定でした。それが、直前に、先方都合で行けなくなってしまったのです。県内でコロナの罹患者が増えて来たこともあり、訪問診療・介護・リハビリから、他県の親族との接触規制が入ったのです。もう、何度目かの「あーあー」な気分ですが、何かあった時、命を救ってくれる手段を持っているのは、私たち家族ではなく、医療スタッフですからね・・・。「ダメ」だと言われれば、「はい、分かりました!」と言う他、ない。

 

ただ、もう、この期に及んで?!という想いはぬぐい切れず、なんだか悶々としています。

 

 

☆きょうも最後までお読みくださり
ありがとうございました^^

 

 

写真家・認定心理士,産業カウンセラー
さとうみゆき

 

 

傾聴のお申込み、
花拾い句会等の開催のご案内はこちらから・・。

 

hanahiroinoniwa.com

 

写真を眺めてほっと一息^^  

 

miusato.com

 

 

新春のお慶びを申し上げます

f:id:miyuki_sato:20220104102936j:plain

 

 2022年、明けましておめでとうございます。穏やかなお正月をお迎えでしょうか?


 わたしは、2年ぶりに実家でのお正月を過ごし、2日に東京に戻りました。昨年は、新年早々、父が突如、下半身麻痺で倒れ、そのまま入院となりました。ガンが脊髄転移していると分かった時には、もう2度と家族そろってのお正月は来ないのではないか?と覚悟を迫られました。絶望から始まった1年。まさか再び家族そろって元旦の食卓を囲めようとは、思ってもみませんでした。それだけに、今年のお正月は歓びもひとしおでした。

 

 そしてその歓びは、家族の再会だけでは終わりませんでした。なんと、医師からは自分の足で歩くことは、この先不可能だろうとの見立てだった父が、年末、歩行器と杖を使わず、自分の足で歩けるようになったのです!それがたとえ15歩~20歩ほどだったとしても、私たち家族にとっては、奇跡であり、未来への希望でしかありませんでした。リハビリを担当されている理学療法士さんや、介護をサポートしてくださっているケアマネさんたちからは、「奇跡の人」等と呼ばれているそうですが、身内の私たちからしても、父はどん底の状況にも屈せず、本当によく頑張ったと思います。「次の目標は、春になったら、家庭菜園のきゅうりとトマトを育てることだ」と、既に思考は未来を見つめており、生まれて初めて父の生きる姿勢を尊敬できるようになった自分がいることに、実はひっそりと歓びを感じていたりもします。

 

f:id:miyuki_sato:20220104105018j:plain

父の懐でくつろぐベル

 また、今回は、ベルを連れての初めての帰省でした。ベルを飼った当初は、「もう犬の相手なんてできないから、こっちには連れてくるな!」と、身体の不自由さから苛立っていた父でしたが、対面後はすっかり仲良しに。ベルも父によくなついてくれ、東京に戻る頃には、「ベルちゃん、もう帰っちゃうのか。美味しいきゅうりを作っておくから、また来いよ!」と、寂しそうにしていました。ベルにまた逢えることも、父にとっては生きる張り合いとなったようでした。

 

 

 とまあ、2022年のお正月はこんな幕開けとなっています。わたし自身のことも書きたいことが満載ですが、それはまた次回にします。

 

 

今年も皆様にいーっぱい幸せが降り注ぎますように・・・。
「わたし歩記」を、どうぞ宜しくお願いします。

 

 

きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
さとうみゆき

 

 

 

写真を眺めてほっと一息^^  

 

miusato.com

 

 

 

今日はベルの一周忌でした

f:id:miyuki_sato:20211204175559j:plain

 

 今日はベルの一周忌でした。記念日悲嘆に見舞われたらどうしよう・・と、11月末ぐらいから、ソワソワしていましたが、幸い重たいのは来ず、当日を迎えました。

 

 

hanahiroinoniwa.hatenablog.com

 

あの日から1年・・・。

 

1年前の12月4日は、1年後の今日のことなんて、想像さえできませんでした。

 

自分の世界が全部崩壊してしまい、ベルを喪った世界で、これからどんな風に生きていけばいいのか全く分からなくなった。

 

それから時間だけは淡々と過ぎていくけれど、自分と世界がどこか1枚薄皮で隔てられてしまったかのような感覚が抜けず、何をやっても虚しい、心から喜べない、すごく楽しい場所で過ごした後も、反動で寂しさが募って・・・。

 

そんなことを繰り返しながら日々を重ねるうち、やはり転機になったのは、二代目ベルとの出逢いだったかと思います。

 

hanahiroinoniwa.hatenablog.com

 

 

でも、それですべてが良い方へ向かったかと言えば、そうではありませんでした。

 

どんなに姿が似ているからといって、二代目ベルは当たり前ですが、ベルではありません。「別の犬」だということを突き付けられるたびに、やっぱりベルに逢いたくて仕方がなかった。

 

f:id:miyuki_sato:20211204175616j:plain

納骨されている共同慰霊所

 

そんなことを繰り返しながら、ようやく・・・の1年です。やっと、途方もなかった悲しみを、懐かしさと愛しさが追い越し始めているような気がしています。

 

 

納骨堂の前で、ベルに「ママ、どうにか頑張ってるからね」と報告してきました。「たまには遊びにかえってきてね。妹のベルを時々サポートしてあげて・・」とお願いもしました。

 

 

f:id:miyuki_sato:20211204181939j:plain

1周忌を終えて、わたしの中でもようやく・・ようやく・・一区切りできた気がしています。時間って本当に偉大ですね。ベルを亡くしたばかりの頃に、グリーフの経験のある友人のほとんどが、「みゆきさん、時間。時間だよ。後はね、もう、時間薬しかないから。」と言っていましたが、あの言葉は真実だったなと痛感しています。

 

 

 午後は、なんとタイムリーというか、タイミングが良いというか、こちらの講座に参加していました。

f:id:miyuki_sato:20211204181401j:plain

 

https://peatix.com/event/3040014

 

 

 

こちらの著書がテーマとなっている講座です。とても読み応えのある本で、「誰かのために・・・は本当に利他なのか?」について、考えさせられる内容です。

 

 

1年前に受講していたら、全然違った受け取り方をしたかも知れないなあと思いながらお三方のお話に聞き入ってしまいました。

 

 

きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
さとうみゆき

 

 

 

 

 

ようやく洗えたフリース

f:id:miyuki_sato:20211022140241j:plain

 

 今日はちょっとだけ”不衛生”な話を書きます。

 

 もしかすると、不愉快に思われる方がいらっしゃるかも知れませんので、”汚い”、”無理”とお感じになられましたら、画面を閉じてしまってくださいね。^^

 

f:id:miyuki_sato:20211022140851j:plain

いつものお布団の下に電気マットが敷いてあります

先週あたりから急に冷え込んできたので、愛犬ベルにペット用のホカホカ電気マットを買ってあげました。「どうだろう?」と案じましたが、ベルも気に入ったみたいで、夜間はそこに身を横たえて心地よさそうに眠るようになっていました。

 

 ところが、月曜日だったか、朝起きてベルの寝床のあるリビングへ行くと、寒かったのか少し震えています。先代のベルは夫の布団に潜り込んで寄り添うようにして寝ていましたが、このベルは、まだ小さいのか?性格のせいか?落ち着きがなく、ひとところに留まって寝ようとしません。間違って、ベッドから落ちたら大変です。まだ暑かったころ、一度試してみたのですが、一晩中動き回る彼女に、私たちが睡眠不足になりそうに・・^^;。そこで、夜間は別室で過ごすことにしたのですが、犬にとっても多摩地域の寒さは堪えたようでした(苦笑)。

 

 

「じゃあ、どうしようか?もう一回ベッドで寝るの試してみる?」

 

 

そんなことを夫とも話しましたが、やはり無理だろうということになりました。そこで思い出したのが、先代ベルのお気に入りだった”フリース”でした。

 

 

f:id:miyuki_sato:20211022141629j:plain

すやすや眠る先代のべるるん

 

 このフリースはもともとは夫のものでしたが、ある時脱いだフリースをソファーに置きっぱなしにしておいたところ、ベルが気に入り、そこでお昼寝や休憩をするようになったのがきっかけで、2012年あたりからベルの冬の防寒グッズとして活躍するようになりました。

 

f:id:miyuki_sato:20211022141934j:plain

 

どんな時でも、このフリースがあれば、気持ちが落ち着くのか、ご機嫌さんでした。

 

 

「あれを、”おくるみ”のようにしてベルにかけるのは、どうかな?」

 

 

夫がそう提案してきたとき、すぐに「うん」と首を縦に振れない自分がいました。

 

 

 実は私にとって、そのフリースは特別なフリースでした。

 

ベルが息を引き取ろうとするまさにその瞬間、最後に居たのがこのフリースの上でした。そして、動かなくなったベルの足元には、前日からもう出なくなっていたおしっこが広がり、フリースを濡らしていました。お葬式に行く時も、亡骸をくるんでいたのが、そのフリースでした。でも、金具がついていたため、棺に入れることができず、そのままお寺から持ち帰ってきました。

 

 

 わたしは、ベルの匂いと、おしっこがしみ込んだフリースを、どうしても洗濯することができず、ハンガーにかけ、普段は使っていない部屋にかけ、ベルに逢いたくなると、そこに行って、匂いをかいだり、抱きしめたり、撫でたりしていました。不衛生であることは、頭では分かっていました。ですが、このフリースを洗濯してしまったら、本当にベルがこの家の中から居なくなってしまう気がしました。新しいベルが家にやってきてからも、何度か洗おうとフリースを手に掴んではみるのですが、どうしても無理でした。

 

 そのフリースを、夫が今のベルのために使おうと言ってきたのです。

 

 

「でも、そもそもベルが気に入るか分からないよ?」

 

 

試しに、洗濯してないままのフリースを、ベルの元におき、様子をみました。すると、普通、他の犬の匂いがついているものだと嫌がりそうなものなのに、ホカホカマットを蹴とばして、フリースの上に気持ちよさそうに転がって、その夜、そのまま寝てしまったのです。次の日も、フリースの上で、おもちゃを転がしたりして遊ぶように・・・。

 

 

「もう、これは(今の)ベルちゃんのフリースだね・・・」

 

 

わたしは、約1年ぶりに、先代のベルの匂いがすっかり遠くなったフリースを洗濯しました。ベルは今日もフリースの上でお昼寝をしたり、楽しそうにおもちゃを噛んだりして遊んでいます。

 

f:id:miyuki_sato:20211022144027j:plain

お気に入りのおもちゃとくつろぐ先代のベル

 

ベル、ママ、これでいいんだよね?^^

 

 

きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
さとうみゆき

 

 

 

写真を眺めてほっと一息^^  

 

miusato.com

リベンジ・ドッグラン

f:id:miyuki_sato:20211010085109j:plain

 

 昨日はベルを連れて、昭島にある小ぢんまりした無料のドッグランに行ってきました。

 

 実は先週、夫がひとり昭和記念公園のドッグランにベルを連れていったのです。前回、必要な書類を忘れて中に入れなかったのがよほど悔しかったのでしょう。わたしは生憎その日は1日講座が入っていたため外出できませんでした。

 

hanahiroinoniwa.hatenablog.com

 

「ねえ、ひとりで大丈夫?」

 

と訊くと、

 

「大丈夫に決まってるじゃん!」

 

と、自信満々です。

 

まるで「俺だって、ひとりで娘をディズニーランドくらい連れていけるぜ!」的な父親よろしく出かけて行ったのでした。ところがです!出かけて1時間過ぎたか過ぎない内に家に戻ってきてしまったではないですか!

 

「どうしたの?何かあった?」と、講座中のパソコン画面からちらと視線を外して声をかけると曰く、ドッグランに入ってベルのリードを外して直ぐ、割とサイズが大き目なワンコから後ろ足で不意の一撃を食らったそうなのです。その後はもう怖くなってしまったのか、園内の洗い場の倉庫裏に隠れてしまい出て来なくなってしまったと言うのです。(写真↓:夫撮影)

 

f:id:miyuki_sato:20211010090558j:plain

怖がって隠れて出てこないベル

 

「あなたがついていながら、一体何をやってるのよーーー!!!!(怒)」

 

と、講座中にも関わらず(音声も画像もミュートで良かったよ^^;)、大絶叫です。

 

 

これはなるべく早い段階で、ドッグランへの恐怖を解いてあげなければ、せっかく積み上げてきた「社会化」のステップが台無しです。というわけで、場所を替えての昨日は”リベンジドッグラン”となった・・・というわけです。

 

 

f:id:miyuki_sato:20211010090943j:plain

 

入園すると、中には既に4頭ほどの小型犬が遊んでいました。おそるおそるベルを中に放ちます。すると、続々とベルに興味を持ったワンコたちがあいさつにやってきてくれました。

 

 

f:id:miyuki_sato:20211010091106j:plain

 

幸い、どの子も穏やかな気性のようで、適度な距離感を保って接してくれています。飼い主さんもどこか「ほわん」とした方が多くて、特別に話し込むというわけではないですが、その場に一緒に居て”ニコニコ”し合う感じ。

 

 

f:id:miyuki_sato:20211010091254j:plain

一緒にあそぼ♪

サイズ感も同じくらいのチワワくんと仲良しになれました。一緒に探索行動に出たりして、なんだかいい感じ^^。

 

f:id:miyuki_sato:20211010091706j:plain

ニコニコ

ドッグランに慣れたのか、15分を過ぎた頃には、ひとりでニコニコしながら歩き回れるようになりました。

 

 

f:id:miyuki_sato:20211010091800j:plain

 

砂の感触もとっても気に入ったみたい。

 

 

f:id:miyuki_sato:20211010091842j:plain

 

寝そべってリラックス♪

 

 

f:id:miyuki_sato:20211010091920j:plain

 

これでもう1回、昭和記念公園のドッグランに連れて行って様子をみたいと思います。

 

 

犬も人間も、「安心安全」環境の下での「社会化」は大事ですね。^^

 

 

 

きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
さとうみゆき

 

 

 

 

写真を眺めてほっと一息^^  

miusato.com

はじめての昭和記念公園デビュー

f:id:miyuki_sato:20210920143159j:plain

 

 朝一で昨日から泊りに来ていた妹も一緒に、立川の昭和記念公園に行ってきました。今日の目的は、愛犬ベルの初めての大型公園デビューです。

 

 本当はドックランに行くつもりだったのですが、手違いで狂犬病接種の証明書を忘れてしまったので、みんなの原っぱでリードをつけて思い切り走り回らせてあげました。

 

 

f:id:miyuki_sato:20210920143428j:plain

 

 ベル、とっても嬉しそう。

 

f:id:miyuki_sato:20210920143459j:plain

 

 ひんやりした木陰が気に入ったみたいで、お腹をぺたんと地面にくっつけて、ご機嫌さんで笑っています。

 

 

f:id:miyuki_sato:20210920143612j:plain

 

 同じシーズー飼いさんからは、「この子シーズー?すごくちっちゃいですね!」と何度も声をかけられました。「チワワとシーズーのミックス犬なんです!」と答えると、「ああ、だからかー!」とたいていの方が納得してくださいます。ところが!あるご夫婦だけが、「えーーー!」と仰け反って驚いてらしたので、理由を尋ねると、「我が家も同じチワワとのミックス犬なんです!でも、1歳で6キロになっちゃいました~!」と目をまんまるくしているではありませんか!(ベルの倍です。)。それを聞き、今度は私たちがびっくり仰天です!

 

 

f:id:miyuki_sato:20210920144118j:plain

 

 ベルは先代のベルと違って、”犬”が大好きみたいで、出会う犬、出会う犬に、心底フレンドリーに近づいては「遊ぼう、遊ぼう!」のサインを送ります。そして、相手が気を許してくれると、鼻をクンクンさせながら犬同士のコミュニケーションを楽しみます。その様子を見ていると、なんだか一人っ子なのが可哀そうに思えて来てしまいました。

 

 

 次こそ、証明書をちゃんと用意して、ドッグランに入園したいと思います!^^;

 

 

 

f:id:miyuki_sato:20210920144551j:plain

 

公園では、ピンクのコスモスが咲き始めていました。

 

 

 

きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
さとうみゆき

 

 

ベルの避妊手術が無事に終わりました

f:id:miyuki_sato:20210813175203j:plain

 

 盆の入りだった今日、ベルは避妊手術を受けました。
ペットとして生きるべくこの世に迎えられ、繁殖の予定のないこの仔にとっては、手術は将来に予想される生命のリスクを軽減する最善策で最適解。そう分かっていても、生殖器にメスを入れてしまうことに関しては、やはり心に一抹の罪悪感と人間の身勝手さを感じ、数日前から無性にモヤモヤしていました。先代のベルの時も全く同じ気持ちでしたが、今回もこればっかりは、変わらないなあ・・と思いました。わたし自身がベルと同じ「産む性」だから余計に過敏になるのでしょうか?でも、その”モヤモヤ”を感じられなくなったら、それはそれで何か大切なことを見落としてしまいそうな気もしています。

 

 
 実はモヤモヤしていた理由は、それだけではありませんでした。病院で愛犬が何らかの「処置」を施されることに、身体が自動的に拒否反応というか、恐怖を覚えてしまうのです。その時思いました。「ああ、まだ、(先代)ベルを喪った哀しみは完全に癒えてはいないのだな」と。手術を受けた後に、元気だったベルがどうにかなってしまったらどうしよう・・、もっと言えば、間違えて死んでしまったらどうしよう・・と、考えずにはいられなかったのです。

 

 

 そんな気持ちをやむなく抱えたまま、今朝、ベルを動物病院に連れていく準備をしていた時のことです。キャリーバックを仕舞ってあったクローゼットから出し、フローリングに置き、ベルをその場に残してわたしはトイレに行きました。戻ってくると、大変!!床にはバッグのサイドポケットに入っていたと思しきエチケットシートが、ベルに引っ張り出されて、びりびりに破られて散乱しているではありませんか!「こら!ベルちゃん!」と叱りながらベルを見ると、口には何やら小さな紙切れをくわえています。「もう、ダメ!それ、食べないの!返して!」とベルの口からどうにか引き離したものを見た瞬間、驚きました。それは先代ベルの顔写真が印刷された以前の動物病院の領収書だったのです。 

 

f:id:miyuki_sato:20210813182138j:plain

以前の動物病院の領収書

 

 先代のベルが亡くなった後、あまりの悲しさに、泣きながらとって置いたすべての領収書をびりびりに破って捨てたのです。もう残っていないと思っていました。それをまさか、ベルがくわえているだなんて。それもこのタイミングで出てくるなんて。

 

 

「ママ、ベルにはわたしがついているから、大丈夫だよ!」

 

 

 先代ベルに、そう言われた気がして、少し安心してその後病院へ向かうことができました。お盆だから、家に来てくれているのでしょうか?

 

 

 夕方、戻ってきたベルは、いつもの元気はどこへやら・・麻酔がまだ効いているのか、ぼーっとして声も発せず、なんだか別犬のようです。疲れたのでしょう。明日以降、痛みが出てくるかも知れないので、しっかりケアしてあげようと思っています。

 

 

f:id:miyuki_sato:20210813182811j:plain

 

早く元気になあれ^^。

 

 

きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
さとうみゆき

 

 

 

今日ではてなブログ1周年です^^

f:id:miyuki_sato:20210719163838j:plain

 

 今日ではてなブログ開設から1周年となりました^^
細々と書き散らしている当ブログに足を運んでくださるあなたへ・・・
いつも本当にありがとうございます。

 

 ちょうど去年の今頃は、初めて取り組んだ心理学実習実験のレポートが遅々として進まずに悲鳴をあげていた頃でした。そして、先代ベルの体調に異変が起こり始めていたのもこの時期でした。暮れにベルが死んで、年明けすぐには、父が癌で倒れて入院。4月には二代目ベルとの出逢い・・・


ああ、もう。たったの1年なのに・・・。本当に激動過ぎて語り切れないですが、今日もこんな風にしてブログを書けている幸せを思います。寄り添ってくださった皆さん、改めてありがとうございます。

 

 

 

f:id:miyuki_sato:20210719164719j:plain

 

 昨日と今日は久しぶりに写真の仕事に没頭していました。昨日は、整体師さんのパンフレット用の写真撮影。今日は某NPO団体様からのご依頼で、やはりパンフレットに掲載する写真を提供して欲しいとのことでそのチョイスをしていました。

 

 

 この頃めっきり心理士になるための勉強ばかりしていたので、自分が写真家だったってことを忘れてました。編集をしながら改めて「やっぱりこの仕事好きだな~」とじんわりと思った。(笑)
 あ、上の写真はその整体師さんの奥様のお料理風景も撮影させていただいたのです。撮影後にランチをご馳走になりました。至福でした。

 

 

 と言うことで、2周年目もお祝い出来るといいな~。
これからも「わたし歩記(あるき)」をよろしくお願いします。

 

 

きょうも、最後までお読みくださり
ありがとうございました^^
さとうみゆき

 

 

 


HPにも遊びに来てくださると嬉しいです(*^^*)

miusato.com