わたし歩記-あるき-

心理カウンセラーでもある写真家のブログです

書き記しておくことの価値

 

 この頃、複数のクライエントさんたちから、

 

「みゆきさんのブログを最初から読み返していたら、自分の生きづらさの正体がよく見えてきた気がします」

 

とか

 

「モヤモヤの原因が分かったことで、次に進めそうです!」

 

と言うご意見を頂くことが増えてきたので、試しに私自身が、私の過去の記事を、4年前くらいまで遡って、じっくり読み返してみました。

 

自分でもすっかり忘れていたようなことや、当時は無意識に書きなぐっていたような箇所に、「ああ・・・それって、まさに〇〇のことじゃない!」とか、「そっか、〇〇にまだ気づいていないから、そう言う表現になるのね!」と気づかされ、なんかもう、表現はアレですが、

 

「過去の自分!ありがとうーーー!!!」

 

ってなりました。

 

いや、書き記しておくって、ほんと大事ですね。過ぎてしまうと、その時点での物の見方とか、感情とか、視野の広さとか忘れてしまうものだなあ・・と改めて学んだ気がしています。

 

そして、過去の自分のモヤモヤだったり、未消化な部分と言うのは、いままさに、クライエントさんたちが直面していることばかりで、過去の自分のお陰で、「そうか!あの方は今、ここの部分がキツイと思ってるんだな!」と理解できたりもしました。

 

本当に無駄なことなんて、一つもなかった・・・。涙

 

なので、もし良ければですが・・・

 

あなたも、今のモヤモヤだとか、気づきを、ブログじゃなくても、どこか日記とか、ノートに記しておくことをおススメします。

 

 

いつかどこかで出逢う、過去のあなたのために、未来のあなたのために・・・。

 

 

さて、今日の午後からは花拾い句会のシェア会です。

hanahiroinoniwa.com


新規募集もせずに、すっかりクローズドなコミュニテイと化しておりますが・・・。

そろそろ、おひとりくらい、お仲間を募集してみても良い時期に来ているかしら?と思って見たり。^^こればっかりはご縁だと思いますので、新規募集のオープン告知前に、興味があります!という方は、公式LINEからこっそりお声がけいただければと思います。^^その方には、最優先でご案内を致しますね^^

 

 

きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。

 

写真家・認定心理士,産業カウンセラー
さとうみゆき

 

 

傾聴・カウンセリングお申込みフォーム
(40分 3,300円)

 

hanahiroinoniwa.com

花拾いの庭公式LINEができました!

友だち追加 

ご登録の方には、たったの3分ほどで、副交感神経(腹側迷走神経系を活性化)をリラックスさせ、サバイバルモードから抜ける動きをレクチャーした動画を自動でプレゼントしております。

 

◆お部屋に癒しの空間をもたらすアートも販売しております

額装済ですので、直ぐに飾って楽しめます!

↓  ↓  ↓

https://miusato.com/onlineshop/category/item/itemgenre/framephoto/

視覚から優しい色味を取り入れてリラックス^^