昨年、原始反射の講座を受けてくださった方から、先日嬉しい報告がありました!
**********************
初めてのダンス発表会が無事に終わりました!
色々とアドバイスをいただきその節はありがとうございました
終わった時は充実した達成感と挑戦出来た自分にを出す事も出来て、
とても嬉しかったです
人生でこんな体験が出来たのは、本当によかったし、
自信にも繋がって、「私やれば何でもできるんだ」と思えるようになりました
そして度胸もつきました!
**********************
ご報告をくださった方は、ジャズを習っているのですが、やはり動きが思うようにならず悩んでいる・・という背景がありました。成育歴などを伺った上で、ひょっとしたら原始反射が絡んでいるのではないか?と、ご自身でも思われたようでした。
いただいたメッセージを読んだ時、もう、自分のことのように嬉しかった!
思い出すのは、昨年12月の初ハフラ。自分にもできた!やれた!という自信は、次のステージに自分を運ぶ大きな原動力になります。そして、その自信を元に、苦手だった運動への記憶が塗り替わっていくため、自分の身体と関わることが好きになるので、より楽に速く、身体が整っていくサイクルへと入っていけるのです。
本当に良かったですね^^おめでとう!!!
hanahiroinoniwa.hatenablog.com
▣3月のカウンセリングセッション予約可能日をご案内します
(土日は埋まっており不可ですm(__)m)
3月10日 午前・午後
3月11日 午後13時~15時まで
3月17日 午後
3月18日 午前・午後15時まで
3月19日 午前・午後
3月24日 午前・午後
3月27日 午前・午後(13時~14時)
hanahiroinoniwa.hatenablog.com
▣花拾いの庭 ありおりラボの過去の講座のアーカイブお申し込みはこちらから
(クライエント様以外への販売は2025年3月末まで)
すみません!3月の読書会もお休みしますm(__)m
きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。
ありおりカウンセリング
写真家・認定心理士,産業カウンセラー
さとうみゆき
心のもやもやは、大きくなる前に話して、ケアしていきましょう^^
花拾いの庭公式LINEができました!
ご登録の方には、たったの3分ほどで、副交感神経(腹側迷走神経系を活性化)をリラックスさせ、サバイバルモードから抜ける動きをレクチャーした動画を自動でプレゼントしております。
メッセージから「食いしばり」「巻き肩」とそれぞれ送っていただくと、対応した動画が届きます!^^