わたし歩記-あるき-

心理カウンセラーでもある写真家のブログです

Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD 作例レビュー

Sonyα7Ⅳ with Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD



 先週の土曜日、迷いに迷い、悩みに悩んだ末に購入した、Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD が届いたため、初の超望遠レンズ撮影デビューを果たしてきました!

 

 

 

  発売当初から、「あまり欠点のない望遠レンズ」として界隈では有名な1本だったこのレンズ。当然、中古市場でも美品クラスとなるとあまり出回って居らず、たまたま良いタイミングで出逢うことができました。

 

 実は、このレンズの購入を決めたのと同時に、SONY純正の90mm F2.8 Macro G ossを売却しました。

 

  そうなのです。「やっぱり、マクロレンズは持ってなくちゃ」と、Nikonのマクロ(105m2本)を全部手放した後に、わざわざ買い直したこのレンズを、です。

 

 何故だろう?自分でも不思議でならないのですが、どうしてもこのレンズが捉えてくるマクロの画角と色味に馴染めなかったんですね。気づけば”お留守番”の回数が増えていって、シグマの85mmを購入した後は、余程、仕事で必要な状況でない限りは、プライベートではほぼ触らなくなってしまいました。私の場合は、こういう時が、そのレンズから卒業するタイミングです。なるべく遊んでいるレンズがないように、自分の心理面の変化と合わせて、手持ちのレンズを最新状態に構成しておくことは、大事だと思っています。自分を取り巻く世界との関係性や、ものの見方が変わってるということなので。レンズ環境を最適化して、ベストな作品作りをしたいと常々思っています。

 

 

 

 Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDを購入する決めてとなったのは、自分の得意とする焦点距離に+(プラス)未体験のゾーンを含む焦点距離を備えたレンズだったから。そしてもうひとつ、見た目望遠レンズでありながら、なんとハーフマクロとしての機能も兼ね備えていたことでした。これが本当にびっくり!

 

 

 

Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD

 

 ひと昔前だと、ズームレンズのボケ感は、単焦点レンズに敵わなかったものですが、上の写真は400mm側のF6.3で撮影しましたと言ったら信じていただけるでしょうか?!被写体までの距離は約2メートルです。実はこの感じ、90mmのMacroで撮影していた時に、得ようとしてどうしても得られなかった画角とテクスチャなのでした。まさかのズームレンズで叶うなんて!(嬉)

 

 

 

Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD

 

 50mmという焦点距離から撮影出来ることも、何気にありがたいことで、迷ったら基本に還る!が出来るレンズなのが重宝しています。いきなり100mmから始まったら、「ここはどこ?わたしは誰?」になってしまいそうですが、これなら安心です。^^;

 

Tamron 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD

 

 同じ場所に、400mmで近づくとこんな感じ。しっかり解像してくれています。しかも背景ボケもしっとりして美しいです。Tamronのレンズは初めて使いましたが、こんなにも好みの質感及び湿感を醸し出してくれるとは知りませんでした。ゆくゆくは、SIGMAの28-70をTamronの28-75に入れ変えてもいいかも・・なんて思い始めています。

 

 

 とは言え・・・やはり重たい!!たった2時間弱撮影しただけだったのに、指が筋肉痛になってしまいました。指の筋肉痛って初めて!(笑)これはもう、どうにもならないことだとは思うのですが、長時間このレンズを振り回していたら、全身がバキバキになってしまいそうなので、ほどほどにしないといけないかも知れません。

 

 

 標準ズームレンズから、もう一歩別の世界に踏み込んでみたい・・という方には超絶お勧めしたいレンズの1本です。

 

 

 

 

きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

傾聴・カウンセリングお申込みフォーム
(60分 3000円)

 

hanahiroinoniwa.com

 

写真家・認定心理士,産業カウンセラー
さとうみゆき

 

 

 

写真を眺めてほっと一息^^  
写真家 さとうみゆき公式HP

 

miusato.com

 

 

Harmonic Photo Lessonベーシックのご案内

Harmonic Photo Lesson(アドバンス)のご案内