わたし歩記-あるき-

心理カウンセラーでもある写真家のブログです

トラウマの完了体験

Fujifilm X-T5 with fujinon XF60mm f2.4 r macro hanahiroinoniwa.hatenablog.com 今回、実家に居る間、何度かトラウマテイックな場面に遭遇していました。 どういう話の流れだったか定かではありませんが、足を揉んでいる私に、父が急に、 「お前の人生は…

理想の看取りって何なんだろう?

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 しばらく実家に帰省していました。父の介護のためです。前回の時もそうでしたが、日増しに感情のコントロールが難しくなっているようで、今回はあまりの当たりのキツさに、私もついに限界。ぶちキレてしまいました。 Vie…

伊藤園新俳句大賞で佳作特別賞をいただきました

Fujifilm X-T5 with fujinon XF60mm f2.4 r macro 追記・・・11月8日、楽しみにしていたお茶のボトルが届きました!^^ View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato)

【Voigtlander フォクトレンダー NOKTON 35mmF1.2 X-mount】作例レビュー

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 先日、一緒にお仕事もさせていただいている写真家の小石川ひささんのお誘いでこちらのイベントに行って参りました。 www.astroarts.co.jp ケンコー・・と来れば、ご存知カメラ機材周りのガジェットで有名ですよね。今現…

人生の物語の紡ぎ方はそれぞれ

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 「人の一生は物語のようだ」・・・とよく言いますが、私は「長編小説」のような生き方をしている人に憧れがあったように思います。 分かり易い例だと、歴史上の人物とかですかね。 生まれて割と直ぐに、自分の天賦の才と…

もう一度

Fujifilm X-T5 with fujinon XF60mm f2.4 r macro 先日の火曜日、私が企画担当をしていたギャラリーでの展示が終わりました。昨日であらかた会計の締めも終わり、お預りしていた作品の配送にも大きな問題がなければ、私が主体となっていた今年のお仕事はコン…

XF60mm f2.4 r macroは寄れる85mm単焦点レンズと考えると幸せになれる

Fujifilm X-T5 with fujinon XF60mm f2.4 r macro 富士フィルム(フジノン)のMACROレンズをどれにしようか?と考えた時に、私には2つの候補がありました。 ひとつは今現在使用しているこちら・・・ 富士フイルム FUJIFILM X 交換レンズ フジノン 単焦点 中…

自己肯定感が上がるとか下がるとか

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R 「何故、山に登るのか?そこに山があるからだ」的に、上に行けば行くほど、何か「良い」こと「素晴らしいこと」、「素敵な状態」、「ありがたい状況」のような気持ちがするのは人間の性だと思います。 お給料然り。…

【レビュー】X-T5を2か月ほど使ってみて/作例あり

Fujifilm X-T5 with fujinon XF60mm f2.4 r macro X-T5をゆるっと使い始めてから約2か月が経つわけですが、未だに「え?!そんな機能があったの?!」と驚くことばかりです。 これまで一眼レフ時代も含めて、CANON、NIKON、Olympus、CONTAX、SONY、RICHO、Pa…

本音で生きることって?

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R 緩急をつけながら、日増しに父の認知症はひどくなっています。 もともと気難しく、扱いずらい人ではあったのですが、晩年にはそれでもかなりマイルドになったなあ・・と思っていたのですが。 先日、私が東京に戻った…

人が好きとか嫌いとか

金木犀の花が香り始めましたね。 よく「人が好きです」と仰る方に出逢います。SNSなんかのプロフィールにも書いてあるのを見かけたりもします。 そのたびに、立ち止まって考えてしまう。 「人が好き」ってどういうことなんだろう?って。 私の友人の中にも、…

1ヶ月が15日になったら・・

Fujifilm X100V 実家との行き来が始まって、当然そうなると東京での稼働日が減るわけなのですが、こんなに大変になるなんて思わなかった! これまでだったら、仕事の打ち合わせの予定を組むのだって、「この日か、この日か・・後、この日でも・・」なんて候…

人生の四季を味わって生きる

Fujifilm X100V 人生の四季ってあるなあ・・・ってこの頃強く思います。 春夏秋冬・・・ 種をまく、芽吹いて花開く、結実して収穫し、刈り取って休閑する。 冬を生きていると、華やかな季節を纏う人、ぐんぐん勢いに乗って成長している人、成果を出してその…

写真を撮るって果てしない内観作業だったなと思う

Fujifilm X100V わたしの写真レッスンでは、被写体と向き合う方法として、 「点・線・面・箱」 という概念を用いてお伝えしています。 ひとつひとつ説明していると何時間あっても足りないのでざっくり説明すると、 点は一次元。 線は二次元。 面は三次元。 …

何故、父はこうなってしまったんだろう?

Fujifilm X100V 先週末は父の介護のため、実家に帰省していました。8月、退院する少し前から少しずつ顕著になってきた認知症状。実は退院時の臨床心理士の見立てでは、「認知症ではない」という評価が下されていました。恐らく医師も同様の診断だったのでし…

選択は葛藤の隙間を縫って自分で選びとってきた

今、自分が置かれている現状に満足している方、そうでない方、様々だと思います。とは言え、「この部分は満足している」でも、「この部分には満足していない」・・みたいな方が、一番多いのかな? 傾聴カウンセリングで、私が一番注意深く聴くのは、クライエ…

HANS様との『スマホ de cinematic vlog 講座』開催しました

HANS様からのプレゼントです! 昨日はお洒落でスタイリッシュな輸入観葉植物を販売されているHANS様とのコラボ企画、 www.hans-plants.com 『スマホde cinematic vlog講座』を開催しました。 久しぶりの対面出張レッスンだったので、(昨今オンライン多めで…

今日は久しぶりの句会のシェア会でした

Fujifilm X-T5 with smc takumar 昨年もそうでしたが、8月は花拾い句会は夏休みだったため、今日は久しぶりの句会のシェア会でした。みな、「この夏は暑かったねー!」と、しみじみ言い合った後に、元気に再会できた喜びにじんわりと浸りました。 月にこうし…

価格が高い方が信頼できますか?

X-T5 with smc Takumar どうなんだろう?どうですか? やっぱり、価格が高いものほど「良いもの」に違いないって思いますか?信頼できるものですか? 先日、セッションの価格改定の記事をアップしました。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com すると私を陰なが…

カウンセリングのゴールって?

X-T5 with smc Takumar このところカウンセリングのご依頼が増えたので、改めて私のカウンセリングのゴールについてお話したくなりました。以前にもどこかに書いたと思いますが。 悩みがなくなる=カウンセリングのゴール ではなく、 安全に健全に悩めるよう…

セッション料金改定のお知らせ

本日は業務連絡となります。 ニュースなどでちらほら耳にしている方も多いかと思いますが、2023年10月1日よりインボイス制度が開始されるにあたり、それまで個人事業主として免除されていた消費税の納税が、義務付けられることとなりました。 そこで、クライ…

モデレーターを置かない理由

X100V 句会もそうですが、コミュニテイ等の勉強会の場であっても、わたしは所謂「モデレーター」に当たる人を置いていません。 「モデレーター」って耳慣れない言葉ですよね。 簡単に言うと、主催者とは別に、参加者とのコミュニケーションを円滑にするため…

久しぶりの「のんびり」

企画展の事務処理などが終わって、昨日は森のユカフェで整体受けたり、美味しいお料理をいただいたりして、今日は台風が来ていたこともあって、1日家の中でのんびり過ごすことができました。考えてみたら、ここまで何もしない日って一体いつ以来なんだろう?…

企画展無事に終了しました!

昨日無事にギャラリーの企画展が終了しました。思い返せば6月の末から走り出した企画で、あまりの負荷にここ2か月の記憶があまりないくらい。^^;それぐらい、怒涛の日々でした。 「担当できる?」と気軽に尋ねられ、「では、やるだけやってみます。」で始…

組織の発展はリーダーの器の大きさを絶対に超えないという名言について

チームなり集団・組織の発展は、その組織のリーダーの器の大きさを絶対に超えない と言う格言。よく耳にはしていたのですが、その実どういうことだろう?と思っていた時期がありました。 その謎が「そうか!だからか!」と合点したのは、大学の社会心理学で…

9月なのです

夜、窓を開けると聴こえてくるのは、蝉の声ではなく、いつの間にか秋の虫の音になっていました。 今日、起きたら、9月でした!!! 前回あげた記事の直後から、猛烈に忙しくなり、まあその、完全に仕事で詰んでおりまして・・・。^^; 働いているギャラリ…

ドラマ「カメラ、はじめてもいいですか?」のロケ地に行ってきました!

ドラマのロケ地のカメラ屋さんの店内です View this post on Instagram A post shared by さとうみゆき (@miu___sato) きょうも最後までお読みくださりありがとうございました。 傾聴・カウンセリングお申込みフォーム(60分 3000円) hanahiroinoniwa.com …

気づいたら8月が半分終わろうとしています

残暑お見舞い申し上げます。 気づけば8月も14日。月の半分が終わろうとしていますね。暑さ、台風、暑さ、台風、そしてお盆・・・とめくるめく月日は流れて・・・。 先週から父の介護の為に帰省し、戻ってきました。6月の末から水も喉を通らなくなったために…

サイコパスって見抜けるの?

このところ、偶然なのか?たまたまなのか?クライエントさんの主訴に「サイコパス」の存在がちらつく案件が続いており、なんとも歯がゆいというか、何か根本的な回避方法とかってないんだろうか?と思い悩む場面が多くあります。 そもそも「サイコパス=反社…

歓迎される多様性とそうでない多様性と

多様性、多様性って、電波を繋げば、もう聞かない日はないんじゃない?ってくらい毎日どこかで耳にするようになりましたけど・・・ 多様性を認めるって何なんでしょうね?具体的にどうすることなんでしょう? 正直、よく分からない場面が多いのです。 だって…