わたし歩記-あるき-

心理カウンセラーでもある写真家のブログです

愛着障害

2024年最初のありおりカフェを開催しました

昨年はわたし自身が多忙過ぎて、なかなか開催が難しかったありおりカフェでしたが、本日、2024年最初のありおりカフェを開催することができました。 開催のお知らせをしたのが、今日の午前11時。開催はその5時間後。さすがに、今日の今日で、ご参加して下さ…

愛着障碍の改善にはある程度の時間がかかります

こうして何年も愛着障碍だとか複雑性PTSDについて、私が克服してきた過程も含めて記事にしてきたわけですが、時々、これらを文章として存在させておく意味なんてあるのかなあ・・と思ってしまうことがあります。 ひとつには、克服の過程って人それぞれだし、…

環境が遺伝子をコントロールしている?

エネルギー心理学・・というワード、最近初めて知りましたが、これまで私が学んできたことと照らし合わせて見た時に、その概念に、とても納得しました。 「思考」のすごい力 心はいかにして細胞をコントロールするか 作者:ブルース・リプトン PHP研究所 Amaz…

花拾い句会3年目に入りました

昨日は主宰している花拾い句会の2024年最初のシェア会でした。早いもので今年で3年目に入ります。 そもそも俳人でもない、結社にも所属していない、一介の心理カウンセラーであり、写真家の私が、「句会を開催する」などと言って良いものかどうか?と言う葛…

原始反射の未統合と発達障害の関係について

今から約20年前の2002年、文部科学省で初めて”発達障害の子どもが何人いるのか?”の可能性を探る調査が行われました。 その結果によると、6.3%の生徒に発達障害の可能性が認められるという結果が出たそうです。これが”発達障害”の認知度を上げるきっかけ…

なぜ「気づけば変わる」なのか

よく心理学や自己啓発の本などを読んでいると出てくるフレーズに、「気づくと変わる」とか「気づけば変わる」というのがありますが、これ、何故「気づく」と「変わる」なのでしょうか? この過程、だいぶ、いや、かなり、端折られてる…? 私はずっとそう思っ…

ドラマ『デフ・ヴォイス』にみる愛着障碍

昨年、NHKで放送されたドラマ『デフ・ヴォイス』。ご覧になりましたか?主演は草彅 剛さんです。 www.nhk.jp 簡単なあらすじを引用しますと、 仕事と結婚に失敗した荒井尚人。家族や恋人に心を開けないでいるのだが、生活のため唯一の技能を活かして就職活動…

今日1日の全体を感じてみる~例えばビバルデイの四季~

突然ですが、「今日1日を振り返ってみてください、どんな1日でしたか?」・・・と訊かれた時、あなたはどんな風に答えるでしょうか? 恐らくですが、だいたいの方が、その日最も印象が強い出来事をベースにして、 「すっごく楽しい日だった!」とか、「超最…

"所詮、私ごときが・・"を、もう積み重ねない

Fujifilm X100V hanahiroinoniwa.hatenablog.com 一昨日ですが、公式LINEの方から、昨年の大晦日に記事に書いた、「自分の身体に感謝するワーク」の実践動画を配信させていただきました。 心身を調えるお役立ち情報を発信しております ご登録と同時に自動で…

公式LINEへのご登録をありがとうございます^^

ひとつ前の記事を読んでくださった方から、「少し気持ちが楽になりました」といったメッセージをいただきました。ほんの少しでも日々を生きるエネルギーの回復をサポートできましたら幸いです。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com また、先日ご案内をした花拾…

2023年も残すところあと1日

Fujifilm X100V 介護のため、実家に帰省していたため、本日久しぶりの投稿となります。2023年も残すところあと1日となりましたね。東京が汗ばむくらい温かくて驚いています。体調を崩されている方も多いようですが、あなたは大丈夫でしょうか? 10月に帰省し…

撮られるのが好きな子どもと嫌いな子ども

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R これだけ小さい頃からカメラに囲まれて過ごしていたら、当然撮られるのも好きだったでしょ?と思われがちだけれど、私は撮られるのが大嫌いな子どもでした。 その証拠に就学前の写真を見返してみると、にっこり笑っ…

欠乏感から選択をしない

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R 本日は冬至ですね。今日は早めに柚子湯に入り、カボチャのお料理をいただきました。明日からまた少しずつ日が永くなっていく・・たったそれだけのことなのですが、なんだかとっても心がほっとするのは何故でしょう?…

頑張りを辞められない理由

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R 「あなたはそのままでいい」 「そのままのあなたで居るだけでいい」 「ありのままで生きているだけでいい」 そうは言っても、やっぱり「誰かに必要とされていたい」、「人の役に立っていたい」、「人から認められた…

予測不可能を楽しむこと

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R 「撮りたい」・・と思う場所やモノ・コトが、これまでと何となく変わってきたかも・・・。そう薄っすらと感じ始めたのは、今年の9月ごろだったか。 ここ十数年、毎年のように、いまかいまかと待ち続けていた昭和記念…

わたしとあなたは違うからという受動攻撃

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 「どこにも自分の居場所がないんです」と仰るクライエントさん、とても多いです。 わたしも随分とこの「自分の居場所がない」という感覚に悩んだし、傷つくことも多かったのですが、今はもう「自分の居場所」って、「自…

ADHD/ASDグローバルサミット無料視聴オンエア中です

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 つい最近、発達の問題についてもっと学びを深めないといけないのではないか?という出来事がありました。そうこうしていたら、昨夜のこと。いつも講座でお世話になっている、DMWから、こんなご案内が・・・。 www.brainw…

「グラウンディング」しているってどういう状態だと思っていますか?

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 「もっとグラウンディングして!」 「あなたはグラウンディングが弱いから」 「グラウンディングが一番大事!」 この「グラウンディング」ですが、最近ようやくその本当の意味が腹落ちしたので、今日はシェアしたいなと…

「あたりまえ」という暴力を振るわない努力とその徒労感

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 年末年始やお盆。所謂、人が原家族と深く関わりを持ち、共に過ごすことが多い時期に、 「ご実家に帰省されるの?ゆっくりと楽しんで来てね。」 等の定型の挨拶を気軽に言わなくなったのはいつ頃からだったのか・・・。 …

「嘘をついている」という後ろめたさが、自然と人間関係の弱みになる

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 愛着トラウマを負って成長した人と言うのは、ヘルシーな愛着の基盤を持って成長した人たちが、「あたりまえ」でかつ、それを守っていると「安心・安全」と感じている社会的倫理規範を、違ったルートで身に着けて大人にな…

大人ぶらず子どもぶらずに

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 昨日の朝、実家でそうしていたせいか、まだ日が昇るだいぶ前に起きてしまいDMを見ると、句友さんから、 「実家からお帰りになったばかりで、お疲れかも知れませんが、明日近くの公園でパンを食べながらランチをするので…

トラウマの完了体験

Fujifilm X-T5 with fujinon XF60mm f2.4 r macro hanahiroinoniwa.hatenablog.com 今回、実家に居る間、何度かトラウマテイックな場面に遭遇していました。 どういう話の流れだったか定かではありませんが、足を揉んでいる私に、父が急に、 「お前の人生は…

人生の物語の紡ぎ方はそれぞれ

Fujifilm X-T5 with nokton35mm f1.2 「人の一生は物語のようだ」・・・とよく言いますが、私は「長編小説」のような生き方をしている人に憧れがあったように思います。 分かり易い例だと、歴史上の人物とかですかね。 生まれて割と直ぐに、自分の天賦の才と…

自己肯定感が上がるとか下がるとか

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R 「何故、山に登るのか?そこに山があるからだ」的に、上に行けば行くほど、何か「良い」こと「素晴らしいこと」、「素敵な状態」、「ありがたい状況」のような気持ちがするのは人間の性だと思います。 お給料然り。…

本音で生きることって?

Fujifilm X-T5 with fujinonXF35mmF1.4 R 緩急をつけながら、日増しに父の認知症はひどくなっています。 もともと気難しく、扱いずらい人ではあったのですが、晩年にはそれでもかなりマイルドになったなあ・・と思っていたのですが。 先日、私が東京に戻った…

選択は葛藤の隙間を縫って自分で選びとってきた

今、自分が置かれている現状に満足している方、そうでない方、様々だと思います。とは言え、「この部分は満足している」でも、「この部分には満足していない」・・みたいな方が、一番多いのかな? 傾聴カウンセリングで、私が一番注意深く聴くのは、クライエ…

価格が高い方が信頼できますか?

X-T5 with smc Takumar どうなんだろう?どうですか? やっぱり、価格が高いものほど「良いもの」に違いないって思いますか?信頼できるものですか? 先日、セッションの価格改定の記事をアップしました。 hanahiroinoniwa.hatenablog.com すると私を陰なが…

カウンセリングのゴールって?

X-T5 with smc Takumar このところカウンセリングのご依頼が増えたので、改めて私のカウンセリングのゴールについてお話したくなりました。以前にもどこかに書いたと思いますが。 悩みがなくなる=カウンセリングのゴール ではなく、 安全に健全に悩めるよう…

モデレーターを置かない理由

X100V 句会もそうですが、コミュニテイ等の勉強会の場であっても、わたしは所謂「モデレーター」に当たる人を置いていません。 「モデレーター」って耳慣れない言葉ですよね。 簡単に言うと、主催者とは別に、参加者とのコミュニケーションを円滑にするため…

企画展無事に終了しました!

昨日無事にギャラリーの企画展が終了しました。思い返せば6月の末から走り出した企画で、あまりの負荷にここ2か月の記憶があまりないくらい。^^;それぐらい、怒涛の日々でした。 「担当できる?」と気軽に尋ねられ、「では、やるだけやってみます。」で始…