わたし歩記-あるき-

心理カウンセラーでもある写真家のブログです

5年かけて完成したHP

先日、新しいHPが完成しました。↓ miusato.com フリーランスとなって独立し、始めてHPを開設したのは2015年の春のこと。以来、自分の進みたい方向性とHPの内容がズレるたびにサイトのリメイクをしてきました。でも、今回のリメイクは、過去のどの時とも…

今月の100分de名著「災害を考える」

先週から始まったNHKの「100分de名著」、ご覧になった方はいらっしゃいますか?今「読む、書く」のゼミでお世話になっている若松英輔さんがナビゲーターをしていることもあり、年明けからずっと放送を楽しみにしていました。 全4回を通して扱うテーマは「災…

父の歩行練習がはじまりました

今日から父の歩行練習が始まったと母からメールが届きました。それまでは入院している個室でベッドの上で正座をしてみたり、歩行器につかまって立つ座るを繰り返すなど、実際に歩幅を前に進める動作には至っていなかったのですが、入院して2か月、ようやく、…

バランスのとりかた

1月の末、初の遠近両用メガネを誂えました。↓ ↓ ↓ hanahiroinoniwa.hatenablog.com これで撮影をはじめとする日常生活での「みる」と言う営みが格段に楽になると大きく期待を寄せていたのですが、いざ仕上がって手元に届いたメガネを使い始めてみると、何か…

調和とか多様性とか

一見すると、なんてことの無い普通の場所なのに、なぜだか気になって、もう一度訪れずにはいられないと言う場所に間々出会います。この写真を撮った時もそうでした。そこは、いつもの散歩コースから少しだけ外れた、休閑地の畑でした。一面、薄紫の花をつけ…

弥生朔日

3月になりました。空気がどことなく埃っぽい。ほんの少し近所を散歩して帰宅しただけだと言うのに、掌をこすり合わせたら片栗粉を軽くまぶした鶏肉のような感触がしました。 この週末は正月以来、泊りに来た妹とまだ先が見えない父の入院について、不安だと…

今年2度目の句会

昨日は今年2度目の句会でした。前回は初参加だったのと、「俳句」そのものへの理解が不十分だったこともあって、箸にも棒にも・・・と言った感じでしたが、今回は、提出した句をすべて選句いただけたのが嬉しかったです。 俳句を詠んでいて何が楽しいって、…

母が父と逢えるようになりました

県内のコロナ感染者数が落ち着いてきたと言うことで、昨日から個室に入院している患者のみ、配偶者と面会ができるようになりました。ただし、面会時間は週に1回、5分まで。面会者はマスクを二重にし、さらに病院指定のフェイスシールドを着用と言う厳重規則…

初夏のような2月

現在、夜の7時半を回っていますが、背後の窓全開で、心地の良い微風に包まれながらこのブログを更新しています。きょうは1日、まるで初夏のような陽気でした。半袖Tシャツで歩いている方を見かけた時にはさすがに驚きましたが、なるほどこれでは2月であるこ…

悩ましい大学の履修登録

一昨日から来年度の大学の履修登録が始まりました。3月1日までに最終決定を済ませなければいけません。これがサクサク決まるかと思いきやそうでもなくて、毎日のように「でもやっぱり、あっちはやめてこっちにしようかなあ~」とまあ、我ながらなんて優柔不…